
【極手は全てにおいて最大の武器である。】
「手」を使うすべての人のための道場です。
特に仕事で「手」を使う人は「極手」を得ることで、その仕事のクオリティが格段にアップします。
「極手」の持ち主であるふたりの治療家からその極意を聴いて仕事に生かしましょう。
「手」が極まれば、自ずと技は向上します。
治療家やサロン経営者のための総合コンサルティング講座でもあります。
「極手」を持つふたりの講師から多角的に「極手」をマスターする方法や、心構えを教授いただきます。
セラピストや治療家だけでなく、メイク・ヘアアーティスト、教育者、接客業、などに従事されている人、人間関係・子育て・料理においても、「手」ができているかどうかということは、全てのクオリティに直結します。
「すべてを感じるセンサーであり、すべてを伝える「手」。
それら+αが、洗練されている「手」を、「極手」と呼んでいます。
「極手」になるには、「極手」を体感すると同時に、日々の実践と自己観察の絶対量が必要です。
「極手」の極意を知ることは、その実践と観察の質が向上し、それが効果的に生かされ、洗練が加速します。
治療家だけでなく、さまざまな分野に生かすことができます。
「手」ですべてがまったくちがってきます。
「極手」は、体感すればするほど、聴けば聴くほど奥深く、完成形がない分、のびしろは無限で、とりくみ甲斐のあるものです。
講師紹介
このライブ講座の講師は
松平道明氏と久米伸幸氏のおふたりです。
触れるだけで身体がゆるむ手をもっているという点、豊富な経験数などにおいて、共通項の多いふたりですが、活動の仕方や治療に対する考え方などは、まったく異なっています。
普遍的なところを徹底して洗練させ、視点においては多角的に観ること、多様性を体感することなど、2つの優秀な治療家の個性を通じて、いくつもの領域の成長を促す貴重なライブが、この「GOKUTE コラボ」です。
手技伝授においては、参加者の現実を見極め、適切で、その後の広がりまで見越したものをピンポイントで伝授します。
質問も自由で、施術内容だけでなく、参加者の立ち位置における盲点などもあぶり出し、その後の活動の幅を広げる一助となります。
経営者でもあるおふたりからは、経営やリスクマネージメントなどのコンサルティングも受けることができます。
松平 道明(まつだいら どうめい)
OceanαThermoTherpy海洋温熱 施術の様子
徳島県出身。京都府在住。
教育一家に生まれる。
学生時代はラガーマンとして活躍。
大学卒業後、起業家として事業を起こし、個人事業主のコンサルタントとしても活動。
30年近くキャリアを重ねている。
約15年前からは整体手技を多彩にマスターすることで、元来の鋭い感覚を最大限生かし、セラピストとしても活動し、熟達者として治療家の指導も行っている。
武道家でもあり、身体の使い方などの指導もしている。
2015年より、講座の講師としても活動しはじめる。
哲学と実践講座:「自己観察PRO」・「構築とコンピテンシー」
身体と整体の講座:「KARADA PRO」
思考グセの根っこにアプローチする講座:「親子ラボ」
教育現場での講座
など…ライブ講座講師。
「Oceans Thermo Therapy」「Intuitions Art」の指導者でもある。
引用元 https://activateplace.com/matsudairadoumei-profile
ゲスト講師 久米伸幸

大学卒業後、店舗経営をしていたが、本当にやりたいのは人の体を良くすることだいうことを思い出し、カイロプラクティックの学校に入学。
https://activateplace.com/karadapro
その後、柔道整復師の学校にて再度学び直す。
4年間接骨院、整形外科で経験を積み7年前に開院。
手狭になったため2年前に新店舗を立て現在に至る。
現在は手技をメインに最新の医療機器とトレーニング機器を使い 施術をしている。
豊富な経験と、天性の勘のよさと鋭敏な感覚を生かし、毎日多くの人の身体のメンテナンスを行なっている。
なごみ接骨院 http://753-bo.com/index.html
この講座のご紹介
【極手を知るだけで人生広がりがまったく違います】
まずは、ふたりのベテラン治療家の『極手』を体感すれば、多くの人の身体はおどろくべき反応をします。それを体感するだけでも価値があるのですが…
今、その体感を得ることはできないので、少し活字で解説をします。
手を使って何かをするひとにとって
さらにそれで、仕事をしている人なら
なおさら…
このライブ講座で『極手』を知り、体感し、その背景に視野が及ぶことで、おのずと…
人生を根本から変える行動や実践へとダイレクトにつながります!
技能向上・効果向上・人との関係性改善にもっともつながる最重要ポイントを
思考心身すべてに体験させる貴重な機会となるライブです。
なぜなら同時にふたりの『極手』を体感することが稀であるだけでなく、さらにその『極手』を養う方法、自分や他者に生かす方法の多角的な指南を得ることもできるからです。
他者や社会へ貢献する力が何か
自分を向上させる力が何か
という肝のところも理解が進み
仕事や生活や社会貢献へのモチベーションアップにもつながります。
『極手』は、身体の一部であるだけでなく、多くの役割を果たし、全体を反映しています。
手が変わると…
後々の広がりがまったくちがってきます!